![]() ■
[PR]
▲
by es-images
| 2015-10-04 21:03
| 2015 日本GP
|
Comments(0)
▲
by es-images
| 2015-09-23 21:48
| 2015 日本GP
|
Comments(2)
![]() チケットはすでにいつものgpticketshopにPadddock Clubを発注済み。今年は金曜日は参戦しないので、金曜日のinvitationパスは無しです。にしてもパドッククラブも随分高くなりましたね。 そしてもう一つ、帰りの足ですが、昨年はキャンセルになった特急南紀の最終の指定を押さえました。これは帰りの状況みながら、ひょっとすると白子経由に変更するかも知れません。伊勢鉄道は単線なので、大雨とか事故とかトラブルがあるとダイヤが乱れて大変なので当日の状況次第で動きます。 昨年はビアンキの事故や、帰りが雨だったせいもあり、重苦しく落ち込んだ気分の中で家路につきましたが、今年はそうならない鈴鹿観戦になると良いですね。 ■
[PR]
▲
by es-images
| 2015-09-06 11:13
| 2015 日本GP
|
Comments(0)
▲
by es-images
| 2015-05-31 08:46
| 2015 日本GP
|
Comments(2)
![]() それではいってみますか! ■
[PR]
▲
by es-images
| 2014-10-13 11:48
| 2014 日本GP
|
Comments(0)
![]() 実は白子の宿を予約する前迄は四日市の宿を日曜まで確保していて、日曜のレース後は帰りの時間の読める鈴鹿サーキット稲生駅から名古屋に向かおうと考えていました。しかし、その考えが浮かんだ頃には、F1特別列車は既に売り切れ、かろうじて夜8時の南紀8号だけが空席ありという状況でした。とりあえず購入しておきましたが、白子の宿が月曜までの4泊縛りで確保出来たので、帰りはいったん白子の宿に戻って、荷物整理してからの近鉄経由で名古屋に向かう計画に変更となり、この切符はその時点で不要となってしまいました。しかし、実際鈴鹿に乗り込むまでにみどりの窓口へキャンセルに持ち込む時間的余裕が無く、結局そのまま全額おじゃんになるハズでした。 ところが、ここで台風が襲来。日曜の夕方のJRが南紀8号も含めて何本かがなんと運休になっていました。規則上、運休になると特急券は全額返金になりますので、実は事前にキャンセルしてキャンセル代を取られるよりも、全額そっくり返金となり、全く損しないことになりました。 まぁ、たまたま運が良かっただけの事かも知れませんが、すっきりしなかった日本グランプリ、こんな事もあったと言うことで書き残しておきましょう(笑) ■
[PR]
▲
by es-images
| 2014-10-08 23:16
| 2014 日本GP
|
Comments(2)
![]() ■
[PR]
▲
by es-images
| 2014-10-06 22:31
| 2014 日本GP
|
Comments(0)
![]() てな訳ですが。。。 ■
[PR]
▲
by es-images
| 2014-10-04 21:30
| 2014 日本GP
|
Comments(0)
![]() ■
[PR]
▲
by es-images
| 2014-10-03 21:57
| 2014 日本GP
|
Comments(0)
▲
by es-images
| 2014-09-26 22:17
| 2014 日本GP
|
Comments(0)
|
最新のコメント
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||