![]() SAF1も、なんとか2台のマシンを揃えての参加ですが、やはり結果は厳しいようですね。ただ、もうちょっと頑張ればMidlandを食えそうな感じもします。井出と琢磨の差、1.5秒は経験の差でしょうか・・・?意外に好調そうに見えるのがFerrariですね。サードカードライバーを除けば金曜日の1-2になっています!さてさて、明日以降どのような展開になるのか楽しみです。CS721の録画セットもしなければ! (c) formula1.com, 2006 ■
[PR]
by es-images
| 2006-03-10 21:41
| F1
|
Comments(4)
TB、有り難うございました。私もTBさせて頂きましたのでヨロシクです。
いや〜、始まりましたね。 というか始まってしまいました。 また8〜9カ月、週末のない期間が続きます。 今年も一緒に頑張ります。 あぐさんのところも何とか2台、走れてホッとしています。 今年は結果なんて望めそうもないですが、思い入れはたっぷりなので頑張って欲しいですね。
そのみさん
そう、始まったのです!例年のメルボルンとは違った始まり方ですが、今年は色々とルールも変わって、マシンも変わって、さらにSAF1も加わって、どのような展開が繰り広げられるのか、本当に楽しみです。そのみさんも旦那様と一緒に頑張ってください!
こんにちは、そしてお久しぶりです。(忘れられていたりして笑
待ちに待ったF1 2006年シーズンも始まり、わくわくしております。 今年こそはライコネンにチャンピオンになってもらいたいのですが、 予選で既に泣きそうになっている私・・・。 今年もマクラーレンファンから見ると例年通りの始まりって感じです。 こんな私ですが、今年もよろしくお願いします。
Kimi-F1さん
こんにちは! そうですねぇ、ライコネンにとっては不運なスタートだったですね。でも、彼ならば最後尾からでもトップ争いが出来ると思います。マクラーレンは信頼性をもっと上げて欲しいですね~。こちらこそ、ヨロシクお願いします。
|
最新のコメント
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||